January 23, 2006

CODE:46

Code46
■2003年【英】
■上映時間:93分

code46.jpg

あれあれあれあれ???


結構期待していたSF+ラブロマンスなんだけれど、微妙……。

CODE46という、遺伝子の一致する近親者相姦を禁止する法律に基づいて物語は推移する。
近未来の上海の描写や音楽、雰囲気なんかはとっても良かったんだけれど、「ストーリー的には」別にSFでなくとも近未来でなくとも全然構わない点が勿体無い。

ってもまあ、あの世界観だけでも観る価値はある。実に洗練された現実的な近未来。ほんと、実際に未来はあんな感じになるだろうな。

テーマはとっても良いと思うんだけれど、なんだか大した起伏もなくいつの間にか終わってしまった…、そんな印象。。。

雰囲気は似てるが「The Island」とは勿論似て非なる。
共通点は両方とも微妙だってトコか。

Tim Robbins はカッコイイねぇ。
ショーシャンク観たくなるよね。

投稿者 Min : 11:33 AM

December 31, 2005

キング・コング(2005)

KING KONG
■2005年【ニュージーランド・米】
■上映時間:188分


面白かった~~~




いや、1933年版って大昔に観たので殆ど覚えていないんだけれど、ほぼ忠実に再現されている様だし、リメイク娯楽としてはかなり楽しめた。




一点挙げるとするならば、今回、アン(Naomi Watts)ってコングにかなり情がうつってしまっているけれど、そんな話だったっけかな?
オリジナルでは、終始コングにビビリまくりだった筈。何処にも仲間の居ないコングの悲壮感が半減してしまっている気はするんだよな。




しかし、やはりストーリーの大筋は面白いし、なによりあのCG。
ティラノとの戦闘とか、エンパイアステートとか、マジで口半開きで観てました。
3時間の長丁場だが退屈するシーンも皆無。ホントあっと言う間だったなぁ。




うん。面白かった!

投稿者 Min : 03:02 AM

December 01, 2005

K19

2002【米・英・独】
■The Widowmaker


(; ;)
(; ;)
(; ;)

単に「海洋モノ」のノンフィクションってだけで選んだ自分を火あぶりにしたい……


超閉鎖的空間である潜水艦内部での放射能漏れ

中盤、許容量の10倍もの放射能溢れる原子炉炉心室の中へ、
国粋的に、
軍人的に
なによりも仲間の為に(!!)

自らその役を買って出るクルー達、、、

八方塞になった艦長演じるHarrison Fordへの
副艦長演じるLiam Neesonのセリフ、、、

It's best not to order, you have to ask for them.
(命令するのではなく、頼むのです)


*プティっと英語講座: It is best not to something ( something しない方が良い / at all で締める言い方もある )

死を覚悟に動き出すクルー達…

素で泣きました…( ´Д`)

放射能モノ、、といえば
俺の中では

「On the beach 2000【米】 - エンド オブ ザ ワールド」なんですが
(これまた、強力にヘこむ事間違いなし。未観の方は是非どうぞ!)

同じテーマ(カタカナ読み反対。「スィーム」でヨロw)
ですが、視点の当て方が又違ってます。

ちなみに、原題の「Widowmaker」は、直訳すれば「未亡人生産機」。

通常の会話でも、直訳のまま取らず

とても危険な場所
とても危険な乗り物
ひいては凄く怖いジェットコースター

等を形容する時に見られる言葉ですが、
この映画の場合、この時代の原子力潜水艦に搭乗する事の危険さを表しており
劇中ほんの一瞬ですが、この直訳のままセリフに登場しています。


投稿者 Min : 12:00 AM

コーリング

2002年【米】
■Dragonfly

Kevin Costner 駄作伝説、留まる所を知らず…。

えと、すいません、
最近流行りの最強弁護士軍団(だっけ?)

「つまらない映画を観てしまった数時間」ってので、

慰謝料取れないんすか?w

投稿者 Min : 12:00 AM

キャスト・アウェイ

2000年【米】
■Cast Away

キャッチコピーで物凄く損してるなぁ。


無人島サバイバル

そりゃ、今までノーマークだった訳だ。

映画全編がFedEXのCMみたくなってる感はあるけれど、
かなり壮大な人生哲学映画って感じで良かった。


Tom Hanks の激痩せっぷりはまあ置いといても
彼の一人芝居が素晴らしい。

FedEXの社員として、日々時間に追い掛け回される生活だった主人公演じる Tom Hanksが
飛行機事故に遭遇、無人島でロビンソンクルーソーする。

一転して無限に襲い掛かる、容赦ない時間。

数年後、奇跡的に生還した彼が見た現実。
人類の発展がもたらした利便性から感じる虚無感。

ラストシーンの「人生の再出発点」を表しているであろう「交差点」が良かったー。

I think also cast ashore something.
( 又 何かが流れ着くさ (無人島生活時に、波が色々運んできてくれていた様に) )

Just keep breath.
( ただ息をし続ける (無人島生活時は、「生きる事」そのものが目的であった様に) )

*プティっと英語講座: cast ashore (漂着する)

この虚無感がたまらん。。。

何より、人生最高の親友
バレーボールのウィルソン
いい役すぎ。w


投稿者 Min : 12:00 AM

ゴースト・シップ

2002年【米】
■Ghost ship

個人的にとっても観たかった映画。
(海洋モノに弱い俺)

冒頭シーンで、画面に釘付けになる事間違いなし。

ホラーものだけど怖くないし、
映像や色使いもメチャメチャ綺麗。

ラストシーン、FinalFantasyX(ゲームです)のそれを彷彿させる。。
すっげー綺麗っす。

漂流船、海の宝探し屋、陰謀、真実、
突然顕になり始める黒幕の正体。
そして幽霊。

チト、無理がねぇか?w

でもまあ、うん。佳作。

投稿者 Min : 12:00 AM

ゴッド・ディーバ

2004年【仏】
IMMORTEL AD VITAM

う~~~~ん。すげぇ綺麗だなぁ。


2095年のニューヨークで、フィフスエレメントしてる感じ。
フランスのコミックが発祥らしいんだけれど、凄い世界観だね。

あ、このジャンルはこれ以上首突っ込まねー方がいいな。

と、瞬時に思った映画。w

投稿者 Min : 12:00 AM

ギター弾きの恋

1999年【米】
Sweet and Lowdown

Woody Allen 監督、Sean Penn 主演という、これまた凄い組み合わせ。

「自称、世界で2番目に上手いギタリスト」である、Sean Penn 演じるエメット・レイ。
この彼について「あの人は今」的に語っていく手法も、とっても斬新。。

流石 Woody Allen。


悲しい恋物語だけれど、心の温まる
これまたいい映画でした:D

Samantha Morton めちゃめちゃ可愛いなぁあぁ。
In America 2003年【アイルランド・英】/ イン・アメリカ 三つの小さな願いごと 」
Minority Report 2002年【米】/ マイノリティ・リポート 」
とかとは又全然違う役だけれど、上手な女優さんだなぁ。

投稿者 Min : 12:00 AM

コンフィデンス

2003年【米】
Confidence

Edward Burns、Dustin Hoffman、Andy Garcia、Robert Foster、Paul Giamatti、
そして、Rachel Weisz。

超名優揃いなので、かなり身構えていたけれど
Rachel Weisz は、Constantine、スターリングラード、でも良かったね:D

うん!オモロイっ!!!


系統としてはSting。テンポは大分違うけれど。
俺、ここ一年位でこういう映画好きになったなぁw

作り手と鑑賞側のかなりハードな心理戦。ボーっと観てると勿体無い。


天才詐欺氏Jake演じるEdward Burnsの独特のかすれ声が
内に秘めた彼の信念を演出するも、
詐欺氏故にその心理を明かさない演技と共に物語は推移。

騙し騙され巧妙に仕組まれたシナリオが交錯していく様が心地良い。

途中出てくる刑事2人の見事な迄の雑魚ップリが
主人公達を更に上手に昇華させてるw


鑑賞中、「コレ、も一回観ないと判らないかもなぁ・・・」なんていう心理を
最終的に見事に解決してくれる。

こういうのもっと観たいなぁ。:D


ところで、Twenty four season 4 に出ていたエドガーが出ているっ!

あと、Andy Garcia 老けすぎ!!
(この人って、どうしてもUntouchableの超絶カッコイイイメージがあるなぁ。。)

投稿者 Min : 12:00 AM

銀河ヒッチハイク・ガイド

2005年【米・英】
THE HITCHHIKER'S GUIDE TO THE GALAXY

かなり大好き



銀河バイパス建築の為、急遽取り壊される事になった地球
仕方ないのでw、ヒッチハイクして宇宙を旅する事になる主人公。


ファーストインプレッションでかなりやられた。
5分後、アマゾンで文庫購入。(続編もw)

文庫はとっておいたまま、ヒルズの最終日一日前になんとか滑り込み。
(地元のTOHO行ったら、もう終わってた!)


バカ映画と言われている程バカっぽくはなく、
むしろ壮大な仕上がりに面食らう。

そもそも、ストーリーうんぬん言う前に、
この世界観に釘付けですよ。


鬱病のロボットもかなりいい味出してますが、
俺としては神様コンピューター「Deep thought」がかなり好きw
「seven and a half million years」。。ってオイw

投稿者 Min : 12:00 AM

キューブ

1997【カナダ】
■Cube

う~~~ん。こーゆーの大好き。:D

後半、チト展開が粗いなぁ。
あの警察官、「又来るんだろうな」とは思ったけどヤッパ来た。

来るのはいいけど、どうやって来たんだ?

「桁が億」の値の素数を「暗算で数えろ」
(人類には無理です)
とか、

ヒステリックになると、この状況では「命綱である靴」を「窓から捨てちゃう」上に、

「この状況で夜ばいしてる」様なヤツが、どうやって来たんだよー。
(ホント、後半が粗い…)


気合…か?

んな事はいい!

とりあえずオモロイ。

Cube2観たいなぁ。


投稿者 Min : 12:00 AM

カンパニーマン

2002年【米】
Cypher

YES!!!! YES YES YES!

Vincenzo Natali 監督ですよ。。ええ。
Cube(1997[カナダ]) / Elavated(1996[カナダ]) の監督ですよ! (Cube2は違う)

はい、無条件で観ました。

ハードボイルドなスパイモノですが、この監督。それだけでは有りません。
洗脳、二重スパイ、陰謀、恋愛


ほらほらほら、これだけでも観たくなるでしょ。
(しかも監督は彼。)


面白かった~~~~

ちなみに、ストーリーは結構難解なので、
体調、血圧、精神状態共にベストな状況での鑑賞をお勧めします。


俺の様に、
Cubeの監督でしょ!?じゃあ、絶対観る!!

といった、


無駄な信念が備われば、尚良いです
( ´Д`)

Vincenzo Natali 監督、、、、
またまた、とんでもなく面白い映画を、本当にどうも有難う(T_T)

投稿者 Min : 12:00 AM

この森で、天使はバスを降りた

1996年【米】
■The Spitfire Grill

邦題の方がマッチしてるなぁ。
原題はなんか損してる感じ。

自虐的だけど、いい映画だなぁ。
いい意味でタイトル(邦題)を裏切ってくれる。
主人公役の Alison Elliott が見事にハマッてる。

出獄した主人公「パーシー」が降り立った町「ギリアド」。
未亡人が営むレストラン「スピットファイアー・グリル」。

この閉鎖的な町で起こる切なく儚い小物語は、
きっと貴方を和ませるでしょう、、。

観れ。

投稿者 Min : 12:00 AM

キューブ2

2002【米】
■Cube 2: Hypercube

「Cube」が、大好きでした。

その続編である本作、俺はかなり待ちました。

やっとレンタル開始。
しかし、いつ見てもレンタル中、

観たさがつのる。。
新作コーナーに居る俺の顔は、いつも険しかった。


正直Tsutayaの女子店員に、
返却されたら電話して!
と、強引なナンパと間違えられても仕方の無い様な暴言を言い放ち、

一方的に電話番号をメモさせたかどうかは、
この際内緒ですが

ようやくGET。
この半年、楽しみに楽しみにしていた思い出が蘇ります。

俺は小躍りしながら帰りました。

うん。
えっとね。

思い出を返して。

投稿者 Min : 12:00 AM

コールドマウンテン

2003年【米】
■Cold Mountain

Jude Law + Nicole Kidman ですよ!
これ、ずっと観たかったんだよな…。やっと観れたよ。


まず第一印象。主演二人を差し置いて
ルビー役の Renee Zellweger の演技が凄すぎ!!!!
(「ブリジット・ジョーンズの日記」の女優さんですよ)

あんた、こういう事リアルであったんか!?。ッて位。

表情の変化が凄いなあ。。。犬猿の仲だった父親との再会シーンの険しい表情から、
徐々に心を許していく様が物凄くリアル。。


内容は、ぶっちゃけちゃうと「風と共に去りぬ」
けれど、俺の大好きなアメリカ史実に沿った内容なので、
個人的には腰を据えて観られた。

南北戦争、奴隷制度、リンカーン、
地下鉄(逃亡奴隷を、奴隷を認めていない州へ逃がす機関)、等など、
アメリカの歴史を勉強した事がある人にとっては、
まさに教科書だけでは学べない真実

第一次、第二次共に積極的派兵をしていなかったアメリカの、
初めての経験となる当事国としての戦争。(つか内戦)
これは本当に悲劇の戦争でその重みは劇中で再現されている非では無い筈だが、
この映画の焦点は、そこでは無い。


ちょっと長いし世間の評価はそれぞれみたいだけれど、
ラブストーリーとしての完成度はとても高いと思う。
ジワーっと染み渡る感動に包まれました。
いい映画だったなぁ。。


*Jude Law やっぱ最高っす!!!!!
*Nicole Kidman 脱ぎすぎっす!(R指定はこういう理由かw)

投稿者 Min : 12:00 AM

コンスタンティン

2005年【米】
Constantine

話題作だしキアヌ&レイチェルだってので観に行ってきました。

「交渉人 真下~」よりランク低いけどねw


で、かなり楽しめた:D

演出やカメラが結構特殊なんだけれど、世界観に良く合っている。

原作モノ故か、ストーリー展開がかなり急ピッチだけれど
焦点を上手くずらしている感じ。


デビルマンの原作が好きな人には間違いなくお勧め!
(俺もそのクチw)

エクソシストに近いかなー。

投稿者 Min : 12:00 AM

カッコーの巣の上で

1975年【米】
■One flew over the Cuckoo's nest

Jack Nicholson、快演!
痛い程ひたむきな、「井の中の蛙」達。
あの病院こそが、彼らにとっての「世界」であり
劇中、それらを感じる上手い演出が多々。
鉄格子の付いた窓の向こうの遠さが、観ている側に物凄く伝わる。
それ故に、バスで抜け出した時の爽快感も郡を抜く。

精神病患者を演じる役者陣も秀逸。
婦長の、鉄の様な役人魂(?)も然り。
各人の役どころがハッキリしているせいか、
観ていて難解な印象は少ない。

ラストは衝撃的ではあるが、個人的には「Betty blue(仏)」とかぶる。
(というか、同じだが)
更に個人的には、あの状態に至るシーンが欲しかった。
主人公の良き友人、インディアンのチーフが怒りに猛って…という展開かと思いきや。

しかしJack Nicholson、いいなぁ。

投稿者 Min : 12:00 AM

クイーン・オブ・ザ・ヴァンパイア

2002年【米】
■Queen Of The Damned

うん。判ってはいたんだよな。
まずパッケージがアレだし。
荒筋読んでもドウカナーと思った。

けどさ、けど
「Interview with the vampire(1994年【米】)」の続編なんだもの。

レスタトが Tom Cruise じゃなくてもいい。
Brad Pitt が出てないのも別にいい。

「観ないと観ないと」と思ってやっと観た。

何も観なかった事にしたい

まぁ、レスタトの過去が判っただけでもいいか。

---

クイーン役のAaliyah(アリーヤ)、すっごいなぁ。
あの動きはタダ者じゃない。
この映画が彼女の遺作になってしまったのが悔やまれる…


投稿者 Min : 12:00 AM